2011年04月25日
GWの予定

体調が思わしくなくて土日はおとなしく家で部屋の片付けをしてました。
子どもたちの予定もわからない状況の中でキャンプ場を予約してキャンセルにするのがキャンプ場に申し訳ないので、予定が決まってから予約することにしました。
ということで、今年も片添の予約は出来ず残念。
今年は3連休が2回あるのに2泊キャンプは出来ないので1泊でガマン・・・
近場でいろいろ探していたのですがなかなか予約が取れず、最終的に江の川カヌー公園さくぎで予約が取れました。
ここでキャンプするのは5年ぶりです。
電源サイトで1泊1,000円っていうのは魅力的です。

携帯の電波がSoftbankの場合、圏外になることが多いのですが、モブログの事を気にしなくていいしね。(笑)
今回は1泊ですが、気分的にはかなりのんびり出来そうな・・・^^
Posted by ぷー at 09:40│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
作木は一度下見?に行った事があるけど、上のサイトは結構狭かったように思うよ。
カヌー体験してみると良いんじゃない?新たな物欲も起きるかも知れんけど…( ̄▽ ̄)
カヌー体験してみると良いんじゃない?新たな物欲も起きるかも知れんけど…( ̄▽ ̄)
Posted by コヨーテ at 2011年04月25日 10:12
今度はカゲロウに気をつけて下さいね(笑)
我が家も昨年の夏予約をとろうとしましたが無理でした。
さて、我が家のGWはどこになることやら、、、
一応九州上陸を目論んでおります!
我が家も昨年の夏予約をとろうとしましたが無理でした。
さて、我が家のGWはどこになることやら、、、
一応九州上陸を目論んでおります!
Posted by .popy
at 2011年04月26日 00:17

◆コヨーテさん◆
オートキャンプ場は10サイトだけど、ひとつひとつのサイトはそんなに狭くないですよ。
リビングシェルター&6人用テントでも大丈夫♪
大佐山キャンプ場のカヌー体験と比べるとかなりのお得感があると思います。
まあ、子どもたちが遊ぶんだから安くていいよね。^^
新たな物欲はないと思うんだけどどうでしょう・・・(笑)
オートキャンプ場は10サイトだけど、ひとつひとつのサイトはそんなに狭くないですよ。
リビングシェルター&6人用テントでも大丈夫♪
大佐山キャンプ場のカヌー体験と比べるとかなりのお得感があると思います。
まあ、子どもたちが遊ぶんだから安くていいよね。^^
新たな物欲はないと思うんだけどどうでしょう・・・(笑)
Posted by ぷー at 2011年04月26日 08:12
◆popyさん◆
この時期はカゲロウは出ないでしょう。(笑)
とはいいながらもリビングシェルターでいつでもフルメッシュ対応出来るようにしときます。
ここは夏場はカヌーする人で多いでしょうね~
今の時期だから水が冷たいこともあって予約できたのかもね。^^;
九州、家族で行ってみたいところではありますが、1泊じゃね~(o_ _)o
この時期はカゲロウは出ないでしょう。(笑)
とはいいながらもリビングシェルターでいつでもフルメッシュ対応出来るようにしときます。
ここは夏場はカヌーする人で多いでしょうね~
今の時期だから水が冷たいこともあって予約できたのかもね。^^;
九州、家族で行ってみたいところではありますが、1泊じゃね~(o_ _)o
Posted by ぷー at 2011年04月26日 08:14