2011年06月19日
DIY
本来ならば今日はファミリーでロミさんの畑の収穫祭に行ってジャガイモを掘って帰る予定でしたが、なおっぺ&長男の体調が思わしくなく収穫祭に行くのを断念・・・

以前から気になっていた我が家の網戸の網を取り替えるため、昼前から近くのホームセンターで張り替え作業をしてました。
一度に3枚張り替えたことがなかったので、余裕を見て作業時間3時間の予定で作業に取りかかりました。
劣化しにくい素材の網3枚、直径4.5mmのチューブゴム20m、材料代は全部で2,500円。
これを業者に頼んだら網戸1枚で4,000円ぐらいかかります。
ホームセンターで張り替えてもらっても1枚3,000円ぐらいになりますからね。
自分で張り替えれば材料代だけなので、ちょっとしんどいけど自分で張り替えます。^^;
久しぶりの網の張り替えだったので仕上がりが心配でしたが、今回は上手に出来ました。

次は・・・障子の張り替えが待ってます。^^;
それにしても今日はくたびれましたわ。
今夜はよく眠れそうです。

Posted by ぷー at 21:30│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
近くのホームセンター?
コーナンですか。
我が家の網戸は長男君が小学生時ぶつかって破れたままになっているかも。(笑)
網戸の張替、コツが要りそうですね。
コーナンですか。
我が家の網戸は長男君が小学生時ぶつかって破れたままになっているかも。(笑)
網戸の張替、コツが要りそうですね。
Posted by .popy
at 2011年06月19日 23:42

今日は忙しかったようで・・・。
あのじゃが多すぎましたね。
ご近所配給ありがとうございました。
お礼のメールが届いております。
秋には子供も連れて収穫祭行きましょうね。
あのじゃが多すぎましたね。
ご近所配給ありがとうございました。
お礼のメールが届いております。
秋には子供も連れて収穫祭行きましょうね。
Posted by てるゆき at 2011年06月20日 06:23
おはようございます^^
ブログのコメント拝見して飛んできました(笑)
なるほど・・・
ホームセンターだといろいろアドバイスとかもいただけそうですね
ボクは完全我流(爆)
みてくれがちょっと気になりますがなんとか蚊をシャットアウトできそうです^^
ブログのコメント拝見して飛んできました(笑)
なるほど・・・
ホームセンターだといろいろアドバイスとかもいただけそうですね
ボクは完全我流(爆)
みてくれがちょっと気になりますがなんとか蚊をシャットアウトできそうです^^
Posted by だっち at 2011年06月20日 07:59
◆popyさん◆
ここはジュンテンドーです。
コーナンは我が家からだとジュンテンドーと比べると便利が悪いんですよ。
ポイントも付かないし・・・^^;
網戸の網、破れたまんまでもOKなんですか?
マンションの上まで蚊は飛んでこないってことでしょうか・・・
ピンと張るコツはあるんだけど、何枚かやっていくうちにわかると思いますよ。^^
ここはジュンテンドーです。
コーナンは我が家からだとジュンテンドーと比べると便利が悪いんですよ。
ポイントも付かないし・・・^^;
網戸の網、破れたまんまでもOKなんですか?
マンションの上まで蚊は飛んでこないってことでしょうか・・・
ピンと張るコツはあるんだけど、何枚かやっていくうちにわかると思いますよ。^^
Posted by ぷー at 2011年06月20日 09:51
◆てるゆきさん◆
昼前から作業を始めたので、昼ごはんを食べる機会を逸してしまいました。^^;
かなり遅い昼ごはんとなりました。
ホントにありがとうね。
たくさんありました。^^
何を作ろうか・・・いろいろ考えてます。^^
昼前から作業を始めたので、昼ごはんを食べる機会を逸してしまいました。^^;
かなり遅い昼ごはんとなりました。
ホントにありがとうね。
たくさんありました。^^
何を作ろうか・・・いろいろ考えてます。^^
Posted by ぷー at 2011年06月20日 09:56
◆だっちさん◆
アドバイス、一切なかったですね。^^;
でも、この時期になるとホームセンターでは網の張替えを実演してるのをよく見かけます。
家で作業すると道具が揃わなくてね・・・
その点、ホームセンターだと用意してくれますし、作業場が広いからいいよね。
要は蚊を家の中に入れなければいいわけですから・・・^^
アドバイス、一切なかったですね。^^;
でも、この時期になるとホームセンターでは網の張替えを実演してるのをよく見かけます。
家で作業すると道具が揃わなくてね・・・
その点、ホームセンターだと用意してくれますし、作業場が広いからいいよね。
要は蚊を家の中に入れなければいいわけですから・・・^^
Posted by ぷー at 2011年06月20日 10:18
昔やったことありますよ~張替
ローラーコロコロが結構たのしかった記憶があります
斜めになってしまったけど気にしてませんでしたwwww
奥様、お子様の調子はいかがですか?
季節の変わり目は風邪をひきやすいのでおきをつけて~
またの機会にお会いできるのを楽しみにしてますね♪
ローラーコロコロが結構たのしかった記憶があります
斜めになってしまったけど気にしてませんでしたwwww
奥様、お子様の調子はいかがですか?
季節の変わり目は風邪をひきやすいのでおきをつけて~
またの機会にお会いできるのを楽しみにしてますね♪
Posted by しなまま
at 2011年06月20日 20:34

ローラー、楽しいですね。^^
あと、張り終わった後にカッターナイフで網を切る時のあの何とも言えない感触が好きです。(笑)
要は虫が入ってこなければいいんですから、少々斜めになっても気にしない、気にしない・・・^^
今回はKatazoe祭以来でしなままさんにお会いできるかと思っていたんだけど残念でした。
まあ、また機会は何度も訪れてきます。
その時にね♪
あと、張り終わった後にカッターナイフで網を切る時のあの何とも言えない感触が好きです。(笑)
要は虫が入ってこなければいいんですから、少々斜めになっても気にしない、気にしない・・・^^
今回はKatazoe祭以来でしなままさんにお会いできるかと思っていたんだけど残念でした。
まあ、また機会は何度も訪れてきます。
その時にね♪
Posted by ぷー at 2011年06月20日 21:22