ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月05日

開幕戦以来の岩倉


開幕戦以来の岩倉となりました。
と言っても、今回はキャンプではなくて花見。
我が家の周りでは例年のような華やかな咲き具合ではなかったので、もう少し遠くに行ってみようかってことで、女房と一緒に焚き火テーブル&チェア&焚火台を積んで、コンビニで弁当を買って行きました。
昼前に着いて受付で話を聞いたら、土曜日は100組の受付があったそうです。
お隣さんがクルマを移動してくれたので、見栄えのいいサクラを眺めながらの花見になりました。


焚き火をしてお湯を沸かしている間にファミチキをパクリ。
サクラを眺めながらのファミチキも良いもんです。


周りの景色が良いので、コンビニ弁当でもいいんです。(*´∇`*)


食後のコーヒーは今回もゴリゴリしてドリップコーヒーにしていただきました。
これがまたいいんです。

開幕戦以来の岩倉開幕戦以来の岩倉
開幕戦以来の岩倉開幕戦以来の岩倉開幕戦以来の岩倉
ちょこっと散歩しながらサクラの写真撮影。
廿日市市内の下界と同じぐらいのペースでサクラが咲いたようで、岩倉も例年にない暖冬だったことがこういうことからも伺えます。

滞在時間は約3時間…いい時間を過ごすことが出来ました。
次回は泊キャンプ出来たらいいなと思います。(*´∇`*)





タグ :岩倉花見

このブログの人気記事
今朝の岩倉
今朝の岩倉

いいモノは真似よう!
いいモノは真似よう!

タープ下で焚き火、イケるかな
タープ下で焚き火、イケるかな

パンダライトに合いそうなタープ み〜っけ!
パンダライトに合いそうなタープ み〜っけ!

いつものところで新幕デビューソロキャンプ
いつものところで新幕デビューソロキャンプ

同じカテゴリー(雑記)の記事

この記事へのコメント
良いタイミングで岩倉の桜が楽しめましたね。
羨ましいです。

あ!ステッカー渡せました?
Posted by popypopy at 2020年04月05日 19:30
◆popyさん
例年なら廿日市市内の下界のサクラが咲いてから1週間ぐらい遅れるんだけど、あれだけ暖冬だったってことなんでしょうね。
ステッカー、持って行くのを忘れました。(o_ _)o
Posted by ぷーぷー at 2020年04月05日 20:30
岩倉の桜満開ですね!

実はその場所。少し前まで私がいました(笑)
Posted by ゆうにんゆうにん at 2020年04月06日 08:33
◆ゆうにんさん
お互いに良い場所からサクラが観れて良かったですよね。
そこに設営されていたことは隣のキャンパーさんから聞きました。(*´∇`*)
Posted by ぷーぷー at 2020年04月06日 19:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開幕戦以来の岩倉
    コメント(4)