2020年11月23日
バックパッカーさんを訪ねてみた
先週キャンプに行ったので、この3連休はキャンプに行く予定はなし。
今年最後の3連休でいい天気だと、あちこちのキャンプ場はそれなりに多くの利用者がいらっしゃることでしょうからね。
でも、バックパッカースタイルのキャンプデビューの仲間のブログ記事を見たので、ちょこっと行ってきました。
今年最後の3連休でいい天気だと、あちこちのキャンプ場はそれなりに多くの利用者がいらっしゃることでしょうからね。
でも、バックパッカースタイルのキャンプデビューの仲間のブログ記事を見たので、ちょこっと行ってきました。

バックパッカースタイルでキャンプということで、マイカーではなくて公共交通機関を乗り継いで行ったんだとずっと思い込んでいましたが、マイカーで行ってるけどいつものところではないとのこと。
要は荷物をひとつにまとめたら、オートキャンプ場でなくても駐車場からサイトまで持って行くのがラクになってキャンプ場の選択肢が増えるということなんですよね。
バックパッカースタイルということで、キャンプ道具もそれなりに新しくなってたので別人のサイトかと思いました。(笑)

焚き火にあたりながら、熱く語ってくれました。
σ(・_・)もバイクにキャンプ道具を積んで行ったこともあるのでコンパクト仕様のことはよくわかりました。

昼ごはんは家で食べる予定でしたが、辛ラーメンをゴチになりました。
辛いのでカラダが温まりましたね。

何て身軽なんでしょう!
これなら思いついた時にすぐ行けますね。
今回のキャンプでいろいろ課題が見つかったでしょうけど、楽しいことなのでそのうち時間が解決してくれることでしょう。^_^
Posted by ぷー at 18:15│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
まさかここまで襲撃に来られるとは。
差し入れもありがとうございました。
バックパッカーデビューだったので、色々と熱く語ってしまいました。(笑)
最後辛ラーメン、大丈夫でしたか?
目が赤くなってましたが、、、。
無理しなくてよかったのに〜
差し入れもありがとうございました。
バックパッカーデビューだったので、色々と熱く語ってしまいました。(笑)
最後辛ラーメン、大丈夫でしたか?
目が赤くなってましたが、、、。
無理しなくてよかったのに〜
Posted by popy
at 2020年11月24日 06:56

◆popyさん
我が家からだと吉和まで行くよりも近いので、遠いという感覚はないですね。
今回はいろいろ語る内容も豊富だったし、あっという間に時間が過ぎていきました。
辛いのは苦手ではないので大丈夫でしたよ。
別の理由でむせました…(笑)
我が家からだと吉和まで行くよりも近いので、遠いという感覚はないですね。
今回はいろいろ語る内容も豊富だったし、あっという間に時間が過ぎていきました。
辛いのは苦手ではないので大丈夫でしたよ。
別の理由でむせました…(笑)
Posted by ぷー
at 2020年11月24日 09:10
