ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月14日

ゲッツ!

ゲッツ!

GW明けから始まったσ(・_・)の大型自動車免許取得へのチャレンジ、本日、完結しました。チョキ
facebookには日々の教習の模様を載せてましたが、ナチュラムでは自動車学校のイベント以来です。

ゲッツ!
朝10時、卒業検定開始。
試験官は・・・自動車学校のイベントの時にMCをやってた方でした。
初めてだったので緊張したけど、縦列駐車であわや、一発レッドカードになりそうだったところでした。
縦列駐車ではポールとバンパーの間隔が50cm以内という設定に対し、1cmなかったと後で話してくれました・・・ビックリ(笑)

今回、大型自動車の卒業検定に6人受験しましたが、幸いにも全員合格!チョキ
卒業証明書&卒業検定合格証明書を持って、運転免許センターに行きました。

ゲッツ!
適性検査では一番心配していた「深視力」でしたが、2回目のチャレンジでクリア。
次は5年後もしくは10年後にけん引大型二種でもチャレンジしみようかな~ニコニコ

トラック野郎?ダンプカーの運転手?
それとも、送迎バスデビューなんだろうか・・・
これからの動向が気になるところです。ニコッ

σ(・_・)の大型自動車免許取得のために関わってくれた方たちに厚くお礼申し上げます。








このブログの人気記事
今朝の岩倉
今朝の岩倉

いいモノは真似よう!
いいモノは真似よう!

タープ下で焚き火、イケるかな
タープ下で焚き火、イケるかな

パンダライトに合いそうなタープ み〜っけ!
パンダライトに合いそうなタープ み〜っけ!

いつものところで新幕デビューソロキャンプ
いつものところで新幕デビューソロキャンプ

同じカテゴリー(iPhone4S)の記事
念願のチェア♪
念願のチェア♪(2013-11-13 22:50)

・・・
・・・(2013-11-04 06:54)

今朝の岩倉
今朝の岩倉(2013-11-02 08:29)

ようやく到着!
ようやく到着!(2013-10-30 17:55)


この記事へのコメント
こんばんは♪
おめでとうございます。

先日、我々のオヤジキャンプに襲撃いただいた日も、
午前中は教習と言われてましたね。

忙しい中の通学、お疲れ様でした♪
でかいキャンピングカーも買えますね(^^)
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2013年06月14日 23:52
おめでとうございます。

何でも「大型」は良いですよね~。

けん引を取れば、おっきなトレーラーが引けますよ~。


「深視力」は、更新の時に何度もやり直してるおっちゃんを見ます。

私は自信ありませんし、必要ありません。
Posted by 愛媛のK at 2013年06月15日 06:33
おめでとうございます!

ヌマジには、良い教官がおられますからネ~~~(^^)
ZEBも、何か免許にチャレンジする際は ヌマジにGo!!です(^o^)
Posted by ZEBR@ at 2013年06月15日 07:48
祝っ!☆大型自動車合格っ!

目指せっ!やもめのジョナサン、じゃなかった『一番星』!!(笑
世代がばれますね・・・

小っさいオッサンの私には夢ですね・・・
自ニのほうですケド・・・


沼時はそんなにいいんですか?
良い教官?ビューティ-?(爆

昔400のninjaに乗ってた時、体重が50kgを割っていて
友人に『イレブン』と呼ばれていました(涙

私が400に乗ると二輪が1100に見えるとか・・・(泣
Posted by chibihiro at 2013年06月15日 09:06
おめでとうございます!

これで大型キャンカー逝けますネ(笑)

それにしても、免許証。ゴールドなんですね~。
それだけでも素晴らしいと思います(*^_^*)
Posted by ゆうにん at 2013年06月15日 10:59
◆キャンプ犬peaceさん◆
ありがとうございます。
先日襲撃した時は修了検定が終わった後だったんです。

普通二輪の教習に行ってるときはバイクが欲しくて免許撮る前に注文してしまったんだけど、今回はさすがにトラックを購入しようとは思わなかったですね。(笑)
Posted by ぷー at 2013年06月16日 06:19
◆愛媛のKさん◆
σ(・_・)もけん引免許取りたかったけど、お金がついていかなかったです・・・^^;
教習所で見ていてもあのハンドルをきる感覚がわからないというか、何というか・・・(笑)
Youtubeで神業の運転テクニックを披露する映像があるんだけど、ああいうのを見たら自分でも出来るんじゃないかって思ってしまうんですよね~^^;

深視力・・・条件に「眼鏡等」って付ければ遠近両用メガネでやればおそらく問題ないんでしょうけど、条件を付けたくないからコンタクトでやってるだけど、なかなかごまかしがきかなくなってきました。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2013年06月16日 06:28
◆ZEBR@さん◆
ありがとうございます。
キャンプ仲間が指導員をしていらっしゃるということを知らなかったので、
最初にご一緒したときはキャンプ話で気楽に出来たし、
車庫入れ&縦列駐車の時はポールと50cmの目安を教えてもらいました。

何かチャレンジ・・・二輪イッちゃいますか?^^
Posted by ぷー at 2013年06月16日 07:04
◆chibihiroさん◆
ありがとうございます。
やもめのジョナサン、一番星が分かる世代はそういうことなんですね。(笑)
沼田自動車学校はCMにもあるように原付から大型二種まで扱ってるので近かったら便利いいです。
まあ、σ(・_・)の場合、広島高速を利用してだけど事務所からサッと行けるのと、休日の場合、山陽道&中国道を利用してサッと行ける両方で決めました。
あとで、女房が沼自の卒業生で入学金免除になるし・・・(笑)
びゅ~てぃ~な指導員、いらっしゃいますよ。
競争率高いんじゃないかな~~~^^;
Posted by ぷー at 2013年06月16日 07:09
◆ゆうにんさん◆
ありがとうございます。
キャンピングトレーラーは無理だけど、バスコンって言ってるタイプのものなら何でも大丈夫です。
置き場がないから買わないけど・・・(o_ _)o
っていうか、そんなお金持ってないし・・・(笑)

免許証はゴールドですよ♪
ジムニーに乗ってると、スピード違反の心配が要らなくなりました。
そこまでスピード出ないし・・・^^;
ちゃんとシートベルトして、一時停止して、iPhoneはホルダーにセットしときさえすれば大丈夫!^^
Posted by ぷー at 2013年06月16日 07:12
卒業&免許取得おめでとうございます!
後方感覚1㎝??(((^_^;)
ヤバかったですね・・
またゆっくりお話聞かせてくださいね!
Posted by ぱぱこ at 2013年06月17日 07:08
◆ぱぱこさん◆
ありがとうございます。
後方感覚、σ(・_・)は絶対の自信を持って余裕の50cmと思っていたんですけどね~
1cmないって言ってたけど、厳密には3mm?5mm?とか、ほとんど当たってるって・・・(笑)
ぱぱこさんにはいろいろ話したいことがあってね。
夜な夜なの時にでも語りますか・・・^^;
ホントにお世話になりました。
Posted by ぷー at 2013年06月17日 16:52
こなにちは。

大型免許取得おめでとうございます。

色々と挑戦されてすばらしいです。

けん引取れば、キャンピングカー
ひけますね。(^ ^)//
Posted by papaハムpapaハム at 2013年06月17日 17:52
◆papaハムさん◆
ありがとうございます。
ボケーッとしててもしょうがないから、刺激を求めてチャレンジしてみました。
キャンピングトレーラーを引っ張ってどっかいくぐらいならいいんだけど、
トレーラーを買うお金が付いて行かないですね。(笑)
誰か持ってる人の乗せてもらってからでもいいかな~って・・・^^;
Posted by ぷー at 2013年06月18日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲッツ!
    コメント(14)